【実録レビュー】オーガニックフルーツ青汁を実際に飲んで口コミを大検証!
「冷えは万病のもと」とよく言いますが、冷えは健康面での影響があるだけでなく、便秘やむくみ、痩せにくい体質の原因にもなってしまうって知っていましたか?
冬はもちろんのこと、夏でもエアコンや冷たい飲み物で想像以上に内臓は冷え切っています。
そこでおすすめなのが腸内を温めてスッキリ出すチョー温活で、冷えの気になる方にピッタリと今話題なのが、「美人通販 オーガニックフルーツ青汁」。
「青汁ってホットで飲んでも美味しいのか?」、「内臓を温める腸温活効果」について、実際に購入してチェックしていきたいと思います!
使ったフルーツ青汁はコレ
オーガニックフルーツ青汁
オーガニックフルーツ青汁ってこんな青汁です
- オーガニック認定
で安心 - 温活ダイエット用に開発されホットでも美味しい
- 圧倒的な食物繊維量でスッキリをサポート
- スッキリとした抹茶風味で飲みやすい
オーガニックフルーツ青汁実際に購入してみました
公式サイトから購入しましたが、初回の特別価格ということで、5,400円を→何と90%OFFの540円で購入することができました。
ただ、この初回特別価格は、3ヶ月以上継続するということが条件となっています。
(ちなみに、定期コースの2回目からの価格は3,960円(26%off)と続けやすい価格になっています。)
冷えの解消や体質改善って、何となく調子が良くなった気がしても、しばらく継続してみないと分からないし、そんな簡単には変わらないんですよね。
そういった意味では、数ヶ月は継続してみるっていうことは、青汁などの健康食品を摂取する時には、大事なことだと思います。
でも、定期が条件だと味が嫌いだったらどうしようって思いませんか?
私もこれまで苦手で飲めない青汁が多かったので、それが心配でした。
それが、オーガニックフルーツ青汁は30日間の返金保証があるので、飲んでみて苦手だったら返品ができるんです。
これなら安心して試してみることができますよね。
注文して、商品が到着するまで6日。
メール便で、ポストに投函されていました。
受け取りがいらないので、とっても楽チンです。
実際に飲みやすさなどチェック!
粉末をチェック
粉末をお皿に出してみると、キレイな抹茶色。
匂いを嗅いでみると、フルーツっぽさはなく野菜っぽい香りがします。
舐めてみると、ほんのり抹茶のような、ほんのり野菜のような風味です。
フルーツを想像していたので、割ると本当に飲みやすいのかちょっと心配になってきました・・・。
水に溶かしてみました
まずは、約100mlの水に溶かして、ドリンクを作ってみました。
水の中に粉末を入れてスプーンで混ぜると、さっと溶けてダメなどは残りません。
抹茶が入っているだけあって、深い緑色の青汁です。
匂いも抹茶のような匂い。
どんな味か飲んでみると、すっきりした抹茶風味。
甘いのを想像していましたが、甘さは一切ありません。
甘いフルーツ青汁が飲みたい方にはオススメできませんが、甘いフルーツ青汁の味に飽きてしまっている方や、甘いものが苦手な方、料理などいろんなアレンジをしたい方にはすごくオススメだと思います。
甘さがない分、すっきりと飲むことができます。
次は、ホットで飲んでみます。
ちょっと温めすぎてしまいましたが、フルーツ青汁に含まれる栄養素には高温に弱いものもあるので、白湯くらいの温度が一番オススメだと思います。
飲んでみると、びっくり!温めた方が飲みやすいんです。
青汁を温めて飲むと、青臭さが出てくるような気がしていたのですが、むしろお茶のような感じで飲むことができて、とても飲みやすいです。
そして飲み終わる頃には、ポカポカして体の芯から温まっているのが分かります。
甘みがないので、ホットミルクやコーンスープ、お味噌汁なんかに混ぜても美味しく飲めそうで色々とアレンジするのが楽しみです!
関連記事【実体験!】オーガニックフルーツ青汁で腸温活日記
ホットで飲んでも美味しいオーガニックフルーツ青汁で1ヶ月腸温活生活試してみました
オーガニックフルーツ青汁はどんな人にオススメ?
温活をしたい人
身体を温める熱が全身に行き渡らないことで起きてしまう「身体の冷え」。
ダイエットで栄養が不足したり、運動不足の状態が続くと、身体に熱が十分に発生しなくなるので「身体の冷え」を導いてしまいます。
体が冷えると言うことは、体の末端まで温かい血液が回らない状態=血行不良になっているということ。
血行不良になると全身に酸素や栄養が行き渡らなくなりますので、新陳代謝が低下し、体の調子が悪くなったり、痩せにくい体質になったりと、いろんなデメリットを引き起こしてしまうんです。
身体が冷えていると内臓も冷え、結果腸の動きが悪くなることで便秘やむくみをもたらしてしまいます。
オーガニックフルーツ青汁はホットで飲んで美味しい青汁。
温かい青汁で身体を内側から温める”腸温活”で、ポカポカ身体を温めます。
お通じをよくしてすっきりしたい人
冷えは万病の元とよく言いますが、冷えて血流の悪くなった身体は、腸のぜん動運動も悪くなっており、便秘の原因となっています。
温かいものを食べたり、消化の良いものを食べることで、内臓を温めて腸の運動を活発にすることが大事になります。
また、便秘解消には欠かせない食物繊維。
オーガニックフルーツ青汁の原料であるオーガニック大麦若葉は、レタスの約36倍もの食物繊維が含まれており、ケールと比較しても圧倒的な食物繊維量を誇ります。
食物繊維には、不溶性と水溶性の2種類があり、不溶性の食物繊維は腸のぜん動運動を助け、水溶性の食物繊維は腸内の善玉菌を増やして、腸内環境を整える働きがあります。
大麦若葉は水溶性食物繊維だけでなく不溶性食物繊維も豊富なため、1杯飲むだけでどちらの食物繊維も取ることができますので、すっきりをサポートしてくれるです。
ダイエットをしたい人
もともと筋肉量が少なく熱を作り出しにくい女性は、運動不足やダイエットによる食事量の不足によってさらに血行不良になりがち。
そして血行不良になると、全身に栄養が行き渡らず新陳代謝が低下してしまい、さらに痩せにくい体質に・・・。
また、腸の冷えは便秘やむくみをもたらし、溜め込みやすいサイクルを作り出してしまいます。
新陳代謝をアップさせダイエット効果を高めるには、内臓を温めてすっきり出してあげること。
オーガニックフルーツ青汁の腸内を温めてすっきり出す”腸活”で、ダイエット効果を高めましょう!
安全性の高いオーガニック青汁を飲みたい人
オーガニックフルーツ青汁の魅力は、何といっても”オーガニック”。
オーガニック食材とは、農薬や化学肥料を使用していない土壌で遺伝子組み換えの種を使用しないなど厳しい栽培環境で育った作物のこと。
農林水産省に登録された認定機関で製造・管理が行われており、品質に徹底的にこだわった食材なんです。
また、合成甘味料や合成添加物も不使用。
オーガニックフルーツ青汁は、自然の味を損なわない、美味しく安心して飲める青汁なんです。
オーガニックフルーツ青汁の口コミ
青汁は健康と美容に良いと言われているのは知っていたのですが、私はひどい冷え性なので、冷たい青汁を飲むと手足の指先が冷たくなってしまいます。 これは逆に健康と美容に悪いんじゃないか…と心配していたとき、ホットで飲める青汁があると知りました。
ホットで飲むから指先が冷えることもないので、大満足で続けています!もう手放せませんね!
ウチの子は野菜嫌いなので、青汁で野菜不足を補おうと思って、いくつか試してみたのですが、途中で飲まなくなって続かないという繰り返しでした。 ですが、この青汁は青汁独特の青臭さもあまり感じないからか、子どももちゃんと飲んでくれています。
温めて飲むこともできるので、夕食の時の汁物としても大活躍してくれて助かってます♪
忙しい朝にご飯の代わりに飲んでいます。ずごくスッキリした風味の青汁です。 朝の起きたばかりの体は冷えていて、いつも寒さに震えてしまっているので、温めて飲んでます。 青臭さを全然感じないので、無理なく続けられていま☆
外食が多く野菜不足を感じていたので、青汁を飲むようにしました。 飲みはじめてしばらくすると、腸内環境が整ったのか、順調じゃなかったお通じのスッキリを毎日実感できるようになり ました。手軽においしく栄養が摂れて、毎朝スッキリできるのでこれからも続けていこうと思います。
オーガニックだから安心して飲むことができるカラダに優しい青汁です。 見た目はすごく青汁っぽいのに、飲んでみると味はフルーティーなので、ものすごく飲みやすいと思います。 健康と美容をサポートする成分だけでなく、食物繊維に乳酸菌が入っているので、とても快調です。
口コミで多いのは
- 温めて飲むから身体が冷えない
- 便秘が解消された
- 飲みやすい(甘くないから飽きない)
- オーガニックで安心
という声が多いです。
特に、温めて美味しいという声が多いですね。
これまでの青汁になかった、温めて飲むホット青汁。
甘くないからこそ、いろんな飲み方ができるし、寒い季節にも身体が冷えないのが嬉しいですよね。
オーガニックフルーツ青汁温めてホットでの美味しい飲み方
温めてホットで飲むのが美味しい、オーガニックフルーツ青汁。
人工的な甘みが一切ついていないので、いろんなものにアレンジが可能です。
例えば、甘いフルーツ青汁で試した時に微妙だった、コーンスープ割りや味噌汁割りなどは本当に美味しく飲むことができます。
以下は、私が試してみて美味しかった飲み方ベスト3です。
第1位 オーガニックフルーツ青汁入りスープ
甘くないからこそ美味しく飲める飲み方、オーガニックフルーツ青汁スープです。
甘いフルーツ青汁だと、ジュースや牛乳などには合うんですけど、スープなどの汁物には合わないんですよね。
オーガニックフルーツ青汁は、甘味料が入っていないのでスープに入れても美味しく飲むことができます。
自家製のコンソメスープにオーガニックフルーツ青汁と牛乳を入れる飲み方も美味しいのですが、市販のコーンスープに入れても美味しく飲めます。
市販のスープは今はいろんな種類があるので、いろんな味を楽しめるのも嬉しいです♪
第2位 オーガニックフルーツ青汁ホットラテ+蜂蜜トッピング
メーカーのオススメレシピにも入っていた、オーガニックフルーツ青汁ホットラテ。
オーガニックフルーツ青汁にお湯を注ぎ溶かした後に、レンジで温めた牛乳を入れます。
牛乳を入れると若干の甘みが出るのですが、オススメなのがそこに小さじ1杯ほどの蜂蜜をトッピングする飲み方。
蜂蜜はビタミン、ミララル、アミノ酸などが栄養が豊富なので、お肌の為にもダイエットの為にも有効なんです。
甘くて美味しく、疲れた時にもピッタリの飲み方です。
第3位 オーガニックフルーツ青汁入り味噌汁
お昼のお弁当や朝食で面倒な時など、インスタントのお味噌汁を利用することがあります。
インスタントだと具がないので、野菜の代わりにお味噌汁にオーガニックフルーツ青汁をイン!
ただのインスタントのお味噌汁なのに、風味がプラスされて美味しいし、野菜が不足しがちな朝食・お弁当のお供にオススメの飲み方です♪
オーガニックフルーツ青汁コスパ
ホットで美味しく、温活や腸活にピッタリのオーガニックフルーツ青汁ですが、実感するためには、数ヶ月継続して飲み続ける必要がありますよね。
飲み続けるためにはコスパが気になるところですが、オーガニックフルーツ青汁はコスパも抜群です。
まず、美トクコースなら、初回は90%OFFの540円(税込)。
2回目以降も3,960円、送料は一切かかりません。
初回は、1日あたり18円。
2回目以降は、1日あたり132円です。
初回と比べると2回目以降がちょっと高く感じますが、食事にサラダを一皿プラスすると思うともっと費用が高くなるので、ある意味リーズナブルかもしれませんよね。
ましてや、オーガニック野菜を買おうと思うと、手が出ないくらい高いですから。
これまで、美容と健康のためにグリーンスムージーを飲んでいたのですが、基本の<ほうれん草+バナナ+キウイ+りんご>のスムージーを作るのに1回300円近くかかっていたので、それに比べると簡単だしコスパもよく感じます♪
まとめ
ホットで飲んで美味しい青汁、オーガニックフルーツ青汁。
温かい青汁で身体を内側から温める”腸温活”は、冷えや便秘、むくみの気になる方にもピッタリ。
また、オーガニック素材で人工甘味料や人口添加物がが入っていないのも、安心して飲み続ける為には嬉しいポイントです。
最近なんだかすっきりして調子がいいかも?と思う為には、飲み続けることが大事なので、飽きずに安心して長く飲めるものを選びたいですよね。
そんな、オーガニックフルーツ青汁は公式サイトからの購入だと、初回の特別価格540円(90%OFF)。
3回以上の定期購入が条件なのですが、初回は購入後30日間の返金保証があるので味が苦手だったり合わない場合は返品することができるので、安心して購入ができますよね。
オーガニックフルーツ青汁で腸活して、健康やダイエットをサポートしましょうね!
オーガニックフルーツ青汁 基本情報
通常価格 | 3,980円 |
---|---|
初回特別価格 | 630円(84%off) |
定期コース2回目価格 | 3480円(12%off) |
内容量 | 30包(1包3g) |
1杯あたり単価 | 約21円 |
味 | バナナやピーチの入ったフルーツミックスジュースのような味 |
酵素 | 81種類 |
原材料 | 81種類の酵素、乳酸菌、大麦若葉、クマザサ、明日葉、フルーツ・野菜エキス、アカシア、藍藻、ザクロ、グアーガム、アカメガシワ、βカロチン、ビタミンC、プラセンタ、セラミド、豆乳パウダー |
その他特徴 | ・初回含め4回以上の購入が必要(その後はいつでも休止可能) ・送料無料 ・30日間返金保証 |